記録会に向けて
7月14日、15日にピカラスタジアムで行われる香川陸協記録会に参加予定です。 たけのこACからは4人出場します🙌 100m、200m、400m、走幅跳とそれぞれが自己ベスト更新を目標にしています✨ 天気が心配ですがこれば...
7月14日、15日にピカラスタジアムで行われる香川陸協記録会に参加予定です。 たけのこACからは4人出場します🙌 100m、200m、400m、走幅跳とそれぞれが自己ベスト更新を目標にしています✨ 天気が心配ですがこれば...
「運動が得意になる教室」と「体育が得意になる教室」は7月からテーマが「ボール投げ」になります👏 最近、ボール投げが苦手な子どもたちが多いようです💦 7月はボール投げの基本をしっかりと伝えていきたいと思います🤔 もちろん「...
坂ダッシュは平地でダッシュするよりも身体に負荷がかかります。 その分、体力の向上やスタートダッシュに必要な筋力が向上が期待できます👏 トップアスリートも坂ダッシュをトレーニングに組み込んでレベルアップしています🤔 いつも...
やっと梅雨らしい天気になってきましたね。 雨が降ると外で運動することが難しくなってきます💦 そんなときたけのこ体育教室では室内で運動をします🙌 走ったり、跳んだり、ボールを投げたり室内でできることを楽しく行います。 運動...
今の自分より速く走るためには練習が必要です。 地味で面白みがないものが多いですが、大切なことなのでしっかり話を聞いて練習しましょう! 「友達は速くなったのに、自分は速くならない💦」と思うこともあると思います。 友達と比べ...
教室ではジャンプを使った運動をたくさんします! ラダーを使って両脚ジャンプ、片脚ジャンプ、グー、パージャンプを行います🦅 この3つのジャンプは何度も教室内で行ってきたので子どもたちも慣れてきました! そんな時、「先生チョ...
8秒間ダッシュチャレンジというゲームをしました。 レベル1からレベル10までありレベルが高くなるほどゴールまでの距離が長くなり難易度が高いです💨 スタートするレベルは子どもたちがそれぞれ自分で決めて走るようになります! ...
教室では「ねことねずみ」というゲームを行います🏃♂️ ルールは簡単に言えば追いかけっこです! ねことねずみそれぞれ走る方向が決まっていて指示された方向へ走ります! 少し離れたところにゴールを作り、ゴールまで走り切れたら...
昨日の屋島レクザムフィールドでのたけのこ体育教室では50mの測定を行いました👏 続々と新記録を達成していて成長が早いなと思って見ています👀 初めて7秒台をマークした子は飛び跳ねて喜んでいました😂 そんな姿を見ているとこっ...
aka’akaフィットネスでは音楽を使った運動をすることがあります✨ 今回はソーラン節🕺💃 皆さん楽しそうに踊っていました🙌 ストレッチ、筋トレ、有酸素運動といった身体活動を1時間で行うので疲れると思いますが笑い声が絶え...